じゅぴの記録帳

いったイベントや勉強したこと等を記録するブログです 間違ってるとこあれば指摘お願いします

Qrunchに出会えて

この記事はQrunchがサービス終了するのでこういうサービスを使っていたという記録(自分用のメモ?)です。

久々の投稿!

前書いたのが7月末くらいなので前回から3か月ぶりの久々の投稿です。

Qrunchのアクセス解析機能がなくなりGoogle Analyticsを付けてからしばらくアクセスしていなかったのですがこの前久々にアクセスするとまさかのサービス終了の文字が…。

なのでこの機会にQrunchを知った理由とか書いて残しておこうと思います。

Qrunchを知った理由

QrunchはQiitaの「もっと気軽にアウトプットできる技術ブログサービス「Qrunch(クランチ)」をリリースした【個人開発】」 で知りました。

当時はてなブログの方で1~2記事投稿していたのですがアクセスはあまりなくほかに投稿できるとこないかなーと探していました。Qiitaに書くのは「全ての開発者がQiitaへのアウトプットをやめるべき理由 」等の記事を見てやめていました。寄稿ってなんか怖いし

それで見つけたQrunchの投稿された履歴を見れるのを見てここなら書いた記事を見てもらえる!と思い始めました。

Qrunchを使ってみて

機能が使いやすかった

投稿する機能やアクセス数を見れる機能が使いやすく投稿を気軽にできました。

投稿した記事がタイムラインに乗る機能もよかったです。

書いた記事のアクセスが増えた

はてなのみで書いていた時は1日に1人のアクセスがあればいいほうだったのですが、Qrunchと同時に投稿するようになり少しずつQrunchとはてなブログのアクセスが増えていきました。

記事を書いている時点ではQrunchのほうは先月(2020年9月)がだいたい合計500アクセス、はてなは合計50アクセス位ありとてもモチベにつながりました。

はてなブログのみで書いていた時より記事が増えたのもあると思うのですが、Qrunchのタイムライン?にのり興味を持った人が見てくれてSEOが上がったのががとても大きかったと思います。

特に「インクルードパスを通す」が一番アクセスが多かったです。ありがとうございました。

これから

めっちゃ悩んでいます。

Qrunchみたいにブログみたいにいろいろな記事を投稿でき、人に見てもらえる可能性が高い所なぁ…。

たぶんZennCrieitを使うと思います。

そのうち書いた記事の書き直しもしたい…。

運営さん、Qrunchを作ってくださりありがとうございました。

とてもいいサービスでした。